2025年7月27日(日)
【演奏会情報】
このワークショップは、打楽器奏者/作曲家、小野史敬がベルリンで「クラシックx舞台芸術」の創作に取り組んできた軌跡を、その具体的な技法とともにお届けするワークショップ。打楽器演奏と作曲のスキルを武器に新たな可能性に切り込んできた彼の10年間の集大成が舞い降りる!
未来の打楽器界の進展、奏者間のクリエイティブな交流を願って開催し、全ての音楽家(とりわけ打楽器奏者)に捧ぐ、エクスペリメンタルでマニアック、ディープで本格的な舞台芸術への招待。コンサートでは視覚芸術をハーモナイズした打楽器独奏作品の上演と、本邦初公開の舞台芸術作品を披露!
催事名:「ベルリン再考」〜音、光、空間。打楽器発!舞台芸術ワークショップ〜
日時: 2025年7月27日(日) 13時〜 ワークショップ、16時〜コンサート
会場:ノナカ・アンナホール(渋谷区道玄坂1-15-9)
入場券:ワークショップのみ:2,000円、ワークショップ&コンサート:3,000円、コンサートのみ:1,500円
お問い合わせ:f-music@fumihiro-ono.de (チケット受付対応時間:平日10:00~17:00)
※なるべく公共交通機関のご利用ください。
2025年8月9日(土)
【演奏会情報】
一夜にしてクラシックの伝統と革新が交差する、スペシャル室内楽コンサートが遂に実現!第一部では、国際的に活躍する打楽器奏者の丸山由華、小野史敬の共同プロデュースによる現代室内楽により幕が開け、第二部ではチェコ・プラハを代表するオーケストラ、国民劇場管弦楽団の打楽器セクション、ドイツで研鑽を積んだ実力派ピアノデュオ"Piano Crewir"との競演によるベーラ・バルトーク作曲「2台のピアノと打楽器のためのソナタ」が日本に鳴り響く!“時代を超える”音楽作品を一挙にお届けする「カンマームジークの夕べ」で、本物の響きを体感してみませんか?
催事名:「カンマームジークの夕べ」
〜本場ヨーロッパの音が鳴り響く、一夜限りの室内楽コンサート〜
日時: 2025年8月9日(土) 19:30 開演(開場19:00)
会場: 市川市文化会館小ホール(千葉県市川市大和田1-1-5)
入場券:一般:3,000円、U-30券:2,000円 (当日券は買う500円増)※未就学児の方のご来場はご遠慮いただいております。
お問い合わせ:f-music@fumihiro-ono.de (チケット受付対応時間:平日10:00~17:00)
アクセス:JR総武線「本八幡駅」南口より徒歩10分、都営新宿線「本八幡駅」A3出口より徒歩10分、京成八幡駅より徒歩15分
※駐車場台数に限りがございますので、なるべく公共交通機関のご利用ください。